Emilia Yin, Founder and Director of Make Room, has been selected for the Foundwork Guest Curators Program.
https://foundwork.art/guest-curators/emilia-yin
She has written a comment on the program, which I hope you will read.
Emilia Yin, Founder and Director of Make Room, has been selected for the Foundwork Guest Curators Program.
https://foundwork.art/guest-curators/emilia-yin
She has written a comment on the program, which I hope you will read.
展覧会名: estate
会期: 2021/3/20(土・祝) – 4/24(土)
時間: 金・土・日曜日のみ 11:00 ~ 18:00 【4/11(日)、4/18(日)は休廊】
開催地: ZEIT-FOTO kunitachi 東京都国立市中2-22-33
ZEIT-FOTO kunitachiでは、アーティストの山脇絋資をキュレーターとして迎え、山脇紘資、鈴木秀尚、奥天昌樹、Kentaro Takahashi、山﨑萌子の5人による『estate』展を開催いたします。
山脇紘資はまだ武蔵野美術大学在学中の2010年にツァイト・フォトで個展を開催し、また上海や東京での企画展を通じて一時代を共に歩んできました。2018年には香取慎吾らと共にグループ展『NAKAMA de ART』を開催、同年6月に公開された犬堂一心監督作品『猫は抱くもの』では美術の監修や指導を行い、また企業のアートディレクションやCMも手がけるなど、表現の枠にとらわれず意欲的に活動を続けています。
今回の展示では山脇のキュレーションにより、同世代の4人のアーティストとともに展示をします。故・石原悦郎の私邸であった空間を自由に使った各々の表現をお楽しみいただけますと幸いです。
ZEIT-FOTO kunitachiを運営するZEIT-FOTO SALONは、私、山脇紘資がアーティストデビューするきっかけとなったギャラリーです。
創設者で今は亡き石原悦郎氏にはたくさんの愛情と知恵をいただきました。彼はとても豪快かつクレバーであり同時に愛と気品に溢れる方で、彼の周りに集う人々、それによって形成されたコミュニティには素晴らしい独特な共通言語と一定の規律がありました。ZEIT-FOTO SALONは当時の私にとってギャラリーというより、ある種の自由国家のような存在でした。現在、ZEIT-FOTO kunitachiという名のもと、閑静な住宅街にひっそりと佇む彼の “邸宅=estate” はその象徴のように思えます。
アートとはバトンリレーのようなもので、作品はアーティストがグレートジャーニーに挑むための一隻の船です。そして私は石原氏の邸宅で敬愛する作家仲間と共に約1ヶ月の航海に出ます。作家としてだけではなく、本展でキュレーションも務めた私のわがままに皆が手を差し伸べ、参加してくれたのです。
ネットに溢れる画像からモチーフを選定し、再び絵画として再構築することで記憶や存在のあり方を再定義する鈴木秀尚。
原始的な線を追求し、人間の中にある無意識に絵画を通して触れようとする奥天昌樹。
ミュージシャンやモデルなどのアーティストフォトも手がけ、人の本質を自己のフィルターとフィルムのノイズを通して暴き出すKentaro Takahashi。
和紙に人やランドスケープなどのモチーフを表出させ、心地よい違和感と作家の手垢を内包させることで、写真のあり方に一石を投じる山﨑萌子。
鑑賞する絵画ではなく、絵画が鑑賞者を見つめる作品を制作し、モチーフとなる瞳の中に鑑賞者との関係性を増幅させ繋ぎ止めようとする山脇紘資。
きっと全員が船頭といった感じで、各々で舵をとり、各々の見たい景色を見に行く。そんな展覧会になると思っているし、それこそが本展の狙いでもあります。
2021年2月 山脇紘資
展覧会名: Absence of both
会期: 2021/1/11(月) – 2/3(水)
時間:
– 月-木: 11: 00 – 17: 00
– 日: 11: 00 – 18: 00
定休日: 金、土、祝日(初日11日はオープンいたします) および1/20、29日はお休みです。
開催地: Second 2. 東京都国分寺市本町 4-12-4 1F (103)
展覧会名: ookk/puzz-le
アーティスト: ookk
山脇 紘資、鈴木 秀尚、渡辺 聖介、坂爪 康太郎
会期: 7月14日(土) – 8月25日(土)
時間: 13:00 – 19:00
休み: 日曜日、月曜日 および 8月9日より8月20日
会場: FARO Kagurazaka | 東京都新宿区袋町5-1
URL: http://faroaoyama.com/gallery/1928
Faro Kagurazakaでは、”ookk/puzz-le”を開催します。
“ookk(オーケー)”は、”puzz-le(パズル)”と名付けられたプラットフォーム上に#(ハッシュタグ)を付けた音楽、アート、zineなどを発表することで、それら同士の間に生成される文脈から、多様な情報と価値観とをイメージ化させ、新たな思考のアイデアを表出させるプロジェクトです。
今回の展示では、山脇紘資(ミュージシャン, ペインティングアーティスト)、鈴木秀尚(ペインティングアーティスト, フロントエンドエンジニア)、渡辺聖介(3Dジェネラリスト)、坂爪康太郎(仮面作家)が、平面作品、映像作品、仮面作品などを展示して”puzz-le”を実空間に展開させます。
会期中に”ookk”によるライブパフォーマンスなどのイベントの開催を予定しており、随時http://puzz-le.org/ などで告知します。
“ookk”とは様々なコンテンツをハッシュタグでラベリングすることで一つの総合的なイメージを表出させるための活動、または行為の総称である。
“ookk”は実体を持たない。“puzz-le”内にコンテンツを公開、ライブ、展示、zineの出版等を通じ初めて認識可能となる。つまり“ookk”の持つイメージは、流動的であり、切り取るその角度によって変容する。
また、“puzz-le”は“ookk”のタグが付与されたコンテンツを陳列する装置である。月ごとのテーマを持ち、公開されたコンテンツはカテゴリーに関係なくパズルのピースのように、一つのイメージを形成すべく表示される。
既に知られていた方法を新たな考え方や文脈を利用して組み合わせ、新たなものを生み出し、不可視なものを可視化することでブランドバリューを作る。
情報化によってアーカイブされ広く共有されることで、単なる「既知の情報の組み合わせ」にとどまらない「組み合わせ」そのものの新しさと質を問う。個々のクリエイティブはそれぞれのジャンルの固有性、具象に縛られた可視的なものだが、「組み合わせ」自体は不可視的な思考のレベル、抽象に属するものであり、それゆえジャンル内外の様々な知見、教養を導入することができる。アーティストの新たな表現活動の獲得と新たなビジネスモデルの構築を目的とする。
展覧会名: ASSEMBLY – 鈴木秀尚 + 林勇気 –
会期: 7月7日(土)〜21日(土) 11:00〜19:00
休廊日: 日曜、月曜
開催地: AWAJI Cafe & Gallery 東京都千代田区神田淡路町2-4-6 エフアンドエフロイヤルビル1階
入場料: 無料
主催: Startbahn, Inc
協力: DEARSTAGE
7月7日(土)
17:00〜19:00 @AWAJI Cafe & Gallery
19:00〜21:00 @VACANCY
7月16日(月、祝) 17 : 00〜 (16:30開場)
鈴木秀尚が運営している共同アトリエ・宝田スタジオのメンバー「ookk」によるライブ
* チケット詳細は本サイト及びSNSにて告知予定
https://puzz-le.org/